1. Home
  2. サステナビリティ
  3. サステナビリティデータ
  4. 社会データ

社会データ

人事

資生堂グループ社員数

指標 期間 2021 2022 2023 2024
合計(人) 国内は各年1月1日時点、
海外は前年12月末時点
45,527 40,484 38,878 35,675
女性比率(%) 資生堂
グループ合計
前年12月末時点 83 82.2 81.9 82.2
国内
資生堂グループ
各年1月1日時点 82 81.3 80.7 80.9

地域別社員数(人)

指標 期間 2021 2022 2023 2024
日本 各年1月1日時点 ☑24,903 ☑23,458 ☑22,129 ☑20,793
中国 前年12月末時点 9,019 8,174 8,158 7,492
アジアパシフィック 4,392 3,858 3,674 2,649
米州 2,997 1,939 1,819 1,776
欧州 4,031 2,900 2,930 2,783
トラベルリテール 185 155 168 182

☑ マークで示したデータは第三者検証取得済みです。

対象範囲:国内資生堂グループ(21社)【本社】株式会社資生堂、【連結対象】資生堂ジャパン株式会社、資生堂アステック株式会社、花椿ファクトリー株式会社、株式会社エテュセ、株式会社エフェクティム、ジャパンリテールイノベーション、株式会社ザ・ギンザ、株式会社資生堂パーラー、株式会社エトバス、KODOMOLOGY株式会社、株式会社イプサ、資生堂美容室株式会社、資生堂インタラクティブビューティー株式会社、資生堂クリエイティブ株式会社、【非連結対象】株式会社ピエール ファーブル ジャポン、学校法人資生堂学園資生堂美容技術専門学校、資生堂健康保険組合、資生堂企業年金基金、公益財団法人資生堂子ども財団、資生堂労働組合

  • 本社からの出向者のみを対象とし、株式会社資生堂のデータに含まれている。

社会データに対する保証報告書[PDF:252KB]

雇用形態別社員数(人)

指標 期間 2021 2022 2023 2024
日本 社員 合計 各年1月1日時点 17,698 17,160 16,369 15,375
男性 3,835 3,783 3,622 3,332
女性 13,863 13,377 12,747 12,043
契約社員 合計 7,205 6,298 5,760 5,418
男性 655 610 657 648
女性 6,550 5,688 5,103 4,770

リーダー数(人)

指標 期間 2021 2022 2023 2024
日本 リーダー※1 男性 各年1月1日時点 ☑862 ☑841 ☑843 ☑796
女性 ☑459 ☑500 ☑509 ☑531
初級管理職※2 男性 535 490 331 327
女性 246 248 209 208

☑ マークで示したデータは第三者検証取得済みです。

対象範囲:国内資生堂グループ(21社)【本社】株式会社資生堂、【連結対象】資生堂ジャパン株式会社、資生堂アステック株式会社、花椿ファクトリー株式会社、株式会社エテュセ、株式会社エフェクティム、ジャパンリテールイノベーション、株式会社ザ・ギンザ、株式会社資生堂パーラー、株式会社エトバス、KODOMOLOGY株式会社、株式会社イプサ、資生堂美容室株式会社、資生堂インタラクティブビューティー株式会社、資生堂クリエイティブ株式会社、【非連結対象】株式会社ピエール ファーブル ジャポン、学校法人資生堂学園資生堂美容技術専門学校、資生堂健康保険組合、資生堂企業年金基金、公益財団法人資生堂子ども財団、資生堂労働組合

  1. ※1:部下を持つ管理職(正社員・有期契約社員)
  2. ※2:初級管理職: 部下を持たない管理職

社会データに対する保証報告書[PDF:252KB]

女性管理職比率(%)

指標 期間 2021 2022 2023 2024
資生堂
グループ合計
(カバレッジ100%)
女性管理職比率 国内は各年1月1日時点、
海外は前年12月末時点
57.5 58.3 58.1 58.8
日本 女性管理職比率※2
目標:50.0 %達成
各年1月1日時点 ☑34.7 ☑37.3 ☑37.6 ☑40.0
初級管理職※3
女性比率
31.5 33.6 38.7 38.9
中国 女性管理職比率 前年12月末時点 63.5 65.2 69.4 70.1
アジア
パシフィック
67.9 65.4 81.4 78.4
米州 73.1 76.4 67.9 68.3
欧州 73.5 68.7 71.3 72.1
トラベルリテール 79.1 82.6 83 83.6

☑ マークで示したデータは第三者検証取得済みです。

対象範囲:国内資生堂グループ(21社)【本社】株式会社資生堂、【連結対象】資生堂ジャパン株式会社、資生堂アステック株式会社、花椿ファクトリー株式会社、株式会社エテュセ、株式会社エフェクティム、ジャパンリテールイノベーション、株式会社ザ・ギンザ、株式会社資生堂パーラー、株式会社エトバス、KODOMOLOGY株式会社、株式会社イプサ、資生堂美容室株式会社、資生堂インタラクティブビューティー株式会社、資生堂クリエイティブ株式会社、【非連結対象】株式会社ピエール ファーブル ジャポン、学校法人資生堂学園資生堂美容技術専門学校、資生堂健康保険組合、資生堂企業年金基金、公益財団法人資生堂子ども財団、資生堂労働組合

  1. ※1:資生堂グループ合計における初級管理職の女性比率は64.7%
  2. ※2:部下を持つ管理職(正社員・有期契約社員)
  3. ※3:初級管理職: 部下を持たない管理職

社会データに対する保証報告書[PDF:252KB]

トップマネジメントの多様性(%)

指標 期間 2020 2021 2022 2023 2024
取締役会における女性比率※1 各年4月1日時点 46.2 46.2 46.2 40.0 45.5
取締役会における社外取締役比率 53.8 53.8 53.8 53.3 63.6
エグゼクティブオフィサーの女性比率 25.0※2 31.6 35.3 35.3 40.0
全トップマネジメント※3の女性比率 28.3 41.7 42.9 44.1 43.8
  1. ※1:2023年までは取締役・監査役の女性比率を示している。当社は第124回定時株主総会(2024年3月26日)にて指名委員会等設置会社に移行したため、2024年からは女性取締役比率
  2. ※2:執行役員の女性比率を示している
  3. ※3:CEOから2階層以内の管理職またはそれに準ずるポジション

障がい者雇用率※1 ※2(%)

指標 期間 2020 2021 2022 2023 2024
株式会社資生堂 各年6月1日時点 3.04 3.89 4.18 4.52 4.81
国内資生堂グループ※3 ☑2.22 ☑2.44 ☑2.65 ☑2.82 2.99
目標値 2.2 2.3 2.3 2.3 2.5

☑ マークで示したデータは第三者検証取得済みです。

  1. ※1:障がい者雇用率: 身体障がい、知的障がい、精神障がいを対象とし、障がい者雇用率を有効数字3桁で表記
  2. ※2:国内資生堂グループ: 資生堂特例子会社グループ12社(株式会社資生堂、花椿ファクトリー株式会社、資生堂ジャパン株式会社、資生堂アステック株式会社、株式会社ジャパンリテールイノベーション、株式会社ザ・ギンザ、資生堂美容室株式会社、株式会社資生堂パーラー、株式会社イプサ、株式会社エテュセ、KODOMOLOGY株式会社、資生堂インタラクティブビューティー株式会社)

社会データに対する保証報告書[PDF:252KB]

従業員の多様性

年齢層(%)

指標 期間 年代 2021 2022 2023 2024
資生堂グループ全体 国内は各年1月1日時点、
海外は前年12月末時点
30歳未満 24.1 18.6 17.6 17.7
30歳~49歳 55.5 58.5 58.5 57.6
50歳以上 20.4 22.9 23.9 24.7
日本 各年1月1日時点 30歳未満 20.4 18.6 17.2 16.5
30歳~49歳 49.3 49.4 49.3 49.1
50歳以上 30.3 32 33.5 34.4
中国 各年12月末時点 30歳未満 24.5 18 17.1 18.2
30歳~49歳 73.9 79.3 79.8 79.2
50歳以上 1.6 2.7 3.2 2.7
アジアパシフィック 30歳未満 36.3 25 23.2 24.3
30歳~49歳 57.1 67.5 68.4 65.6
50歳以上 6.6 7.5 8.4 10.1
米州 30歳未満 26.5 13.3 13.4 15.7
30歳~49歳 51 55.7 53.8 54.1
50歳以上 22.5 31 32.8 30.2
欧州 30歳未満 30.9 15.4 17.5 20.5
30歳~49歳 53.3 62.1 58.2 56.2
50歳以上 15.8 22.5 24.3 23.3
トラベルリテール 30歳未満 21.6 16.8 14.9 18.7
30歳~49歳 73 76.8 77.4 73.6
50歳以上 5.4 6.5 7.7 7.7
指標 期間 2021 2022 2023 2024
売上創出部門の
女性管理職比率(%)
資生堂グループ合計 各年1月1日時点 69 70 72.7 69.2
STEM関連部門の
女性比率(%)
資生堂グループ合計 - 59 56.8 57.4
国内資生堂グループ 33.3 58.1 57.4 56.7
指標 期間 2021 2022 2023 2024
国内における外国人社員数(人) 国内資生堂グループ 各年1月1日時点 486 443 397 386
国内における外国人社員構成比率(%) 2 1.9 1.8 1.9

国籍別社員比率(%)(上位5か国)

指標 期間 国籍 2024
社員 管理職
資生堂グループ合計 国内は各年1月1日時点、
海外は前年12月末時点
日本 57.4 40.2
中国 20.3 14.8
米国 4.3 13.7
フランス 3.1 9.9

平均勤続年数(年)

指標 期間 2021 2022 2023 2024
国内資生堂グループ
社員(契約社員除く)
平均 各年1月1日時点 14.4 14.9 15.3 15.7
男性 14.5 14.2 14.1 14.4
女性 14.4 15 15.7 16

離職率(%)

合計離職率

指標 期間 2020 2021 2022 2023
国内資生堂グループ 全職種 各年12月末
時点
3.5 4.4 5.2 8.7
管理職・総合職(契約社員除く) 3.4 3.8 5.2 6.5
資生堂ジャパン株式会社 美容職(契約社員除く) 2.3 3.4 4 5.3
  • 自己都合離職率と自己都合離職以外(対象:死亡、解雇、私傷病休職・欠勤期間満了)の離職率の合計

自己都合離職率

指標 期間 2020 2021 2022 2023
国内資生堂グループ 全職種 各年12月末時点 3.3 4.2 4.9 5.6
管理職・総合職(契約社員除く) 3.1 3.7 4.7 4.8
資生堂ジャパン株式会社 美容職(契約社員除く) 2.1 3.2 3.8 5.1
  • 対象:定年退職、45歳以降自由定年、自己都合退職

労働時間

指標 期間 2020 2021 2022 2023
労働時間※1 一人あたり年間総実労働時間(時間/年/人) 株式会社資生堂 各年12月末
時点
1,955 2,003 1,937 1,910
国内資生堂グループ 1,863 1,901 1,857 1,865
所定労働時間 年間所定労働時間(時間/年/人) 国内資生堂グループ 1,836.8 1,844.5 1,836.8 1,852.25
所定外労働時間※2 一人あたり年間所定外労働時間(時間/年/人) 株式会社資生堂 173.4 211.6 167.2 178.1
国内資生堂グループ 69 88.2 91.6 108.7
  1. ※1:対象 社員(契約社員除く)
  2. ※2:対象 社員(契約社員、管理職除く)

有給休暇取得率

指標 期間 2020 2021 2022 2023
一人あたり年次有給休暇取得率(%)目標:80.0%達成 株式会社資生堂 社員、契約社員 各年12月末
時点
70.4 76.3 69.6 83.4
国内資生堂グループ 80.6 80.3 70.5 85.7

新規採用人数

指標 期間 2020 2021 2022 2023
新卒採用(総合職)

社員

男性(人) 各年12月末
時点
65 26 21 15
女性(人) 85 35 29 28
女性比率(%) 56.7 57.4 58 65.1
新卒採用(美容職) 男性(人) 5 0 0 0
女性(人) 333 26 32 15
女性比率(%) 98.5 100 100 100
新卒採用(生産技術職) 男性(人) - 30 18 33
女性(人) - 45 25 47
女性比率(%) - 60 58.1 58.8
新卒採用(その他) 男性(人) - - 3 3
女性(人) - - 11 52
女性比率(%) - - 78.6 94.5
中途採用 社員及び社員に準ずる契約社員(年俸制・特別プロフェッショナル社員) 男性(人) 79 122 189 128
女性(人) 100 127 187 190
女性比率(%) 55.9 51 49.7 59.7
その他 採用 上記を除く契約社員 男性(人) - - 149 181
女性(人) - - 475 580
女性比率(%) - - 76.1 76.2
  • 対象:国内資生堂グループ

新規採用者の内訳

指標 2021 2022 2023
国内資生堂グループ 社員・契約社員 新規採用人数(人) 985 1136 1272
女性比率(%) 66.7 66.5 71.7
年齢層(%) 30歳未満 49 49.2 50
30歳~49歳 42 42.3 40.4
50歳以上 8.9 8.5 9.6
職位(%) 非管理職 89.8 93.7 94.6
管理職 10.2 6.3 5.4
障がいのある社員(%) 3.8 3.4 2.9

なお、社内候補者で補充されたオープンポジション(社内採用)の比率は27%でした。(株式会社資生堂・資生堂ジャパン株式会社)

新規採用に占める中途採用比率(%)

指標 2020 2021 2022 2023
株式会社資生堂、資生堂ジャパン株式会社 国内資生堂グループ 社員 28.8 47.8 71.1 60.6
株式会社イプサ 6.6 8.3 47.6 43.4
株式会社ザ・ギンザ 8.7 0 0 100
株式会社資生堂パーラー 0 0 0 0
資生堂美容室株式会社 100 0 100 100
ジャパンリテールイノベーション 87.5 100 75 100

初任給(円/月)

指標 2021 2022 2023 2024
月給支給額 博士了 各年4月入社社員 293,450 293,450 293,450 293,450
修士了 261,310 261,310 261,310 261,310
大学卒 237,890 237,890 237,890 237,890
高専卒 215,670 215,670 215,670 215,670
  • 東京都区部住居の場合。地域手当9,000円(地域により異なる0~9,000円)を含む。

平均年間給与(円/年)

指標 2020 2021 2022 2023
株式会社資生堂 6,585,163 6,202,140 6,634,381 7,405,508
  • 賞与及び基準外賃金を含む。

均等報酬

指標 期間 2021 2022 2023
資生堂グループ
全体
役員 ベース給与のみ 各年1月1日~12月末日 ☑ 男性100:女性85 ☑ 男性100:女性79 ☑ 男性100:女性80
ベース給与と賞与※1 ※2 ☑ 男性100:女性81 ☑ 男性100:女性71 ☑ 男性100:女性75
国内資生堂グループ 管理職 ベース給与のみ ☑ 男性100:女性96 ☑ 男性100:女性96 ☑ 男性100:女性95
ベース給与と賞与※1 ☑ 男性100:女性96 ☑ 男性100:女性96 ☑ 男性100:女性96
非管理職 ベース給与のみ ☑ 男性100:女性85 ☑ 男性100:女性88 ☑ 男性100:女性86
  総合職・特定職 男性100:女性99 男性100:女性97 男性100:女性94
美容職 男性100:女性120 男性100:女性118 男性100:女性115
生産技術職 - 男性100:女性99 男性100:女性97

☑ マークで示したデータは第三者検証取得済みです。

  1. ※1:ベース給与とその他現金によるインセンティブ
  2. ※2:翌年3月に支給される当年度賞与金額を反映

女性活躍推進法に基づく、男女の賃金の差異の公表(7社)[PDF:513KB]

社会データに対する保証報告書[PDF:252KB]

定年後再雇用制度利用者数(人)

指標 期間 2022 2023 2024
定年後再雇用制度 利用者数(人) 株式会社資生堂・資生堂ジャパン株式会社 各年1月1日時点 633 749 804
定年後再雇用制度 利用者比率(%) 2.7 3.4 4.8

育児休業・介護休業

指標 2019 2020 2021 2022 2023
育児休業制度※1取得者数(人) 国内資生堂グループ 全社員(契約社員含む) 男性 30 67 61 139 167
女性 1,360 1,303 1,260 479 475
育児時間制度※2取得者数(人) 国内資生堂グループ 全社員(契約社員含む) 男性 4 8 14 12 14
女性 2,296 2,430 2,364 2,333 2,253
美容職 男性 0 0 0 0 0
女性 1,743 1,750 1,707 1,708 1,632
育児休業取得率(%) 国内資生堂グループ 全社員(契約社員含む) 男性※3 - - - 95 113
女性※4 - - - 100 107
育児休業期間(平均日数) 国内資生堂グループ 全社員(契約社員含む) 男性 - - - 22 30
女性 - - - 512 501
育児休業後の復職率※5(%) 国内資生堂グループ 全社員(契約社員含む) - - - 94.9 92.3
管理職・総合職 95 97.3 99.3 - 97
資生堂ジャパン株式会社 美容職(契約社員除く) 93.6 94.4 92.3 93.4 93.1
育児休業後の定着率※6(%) 国内資生堂グループ 全社員(契約社員含む) - - - 83.8 82.8
管理職・総合職 100 94.1 91.2 - -
資生堂ジャパン株式会社 美容職(契約社員除く) 98.8 90.3 88.8 82.9 86.2
介護休業制度※7取得者数(人) 国内資生堂グループ 全社員(契約社員含む) 男性 1 2 1 2 2
女性 28 40 37 40 40
介護時間制度※8取得者数(人) 国内資生堂グループ 全社員(契約社員含む) 男性 1 1 0 2 1
女性 27 35 30 34 47
カンガルースタッフ※9(人) 国内資生堂グループ - - 2,095 1,659 1,090 721 479
  1. ※1:短期育児休暇含む。子どもが満3歳になるまで、通算5年まで取得可。(特別の事情がある場合は、同一子につき3回まで取得可)
    2021年まで:当年度内に育児休業を一日以上取得しているのべ人数(同じ社員が育児休業を複数回取得している場合、取得期間が離れている場合は別々にカウント。取得期間が連続する場合は1とカウント)2022年:当年度に育児休業を開始した実人数
  2. ※2:子どもが小学校3年生まで、1日2時間まで勤務短縮可
  3. ※3:当年中に育児休業を開始した人数(開始予定の申出をしている者を含む)÷ 配偶者が出産した社員数 ×100 育児休業制度の利用なら取得日数不問
  4. ※4:当年中に育児休業を開始した人数(開始予定の申出をしている者を含む) ÷ 出産した社員数 ×100
  5. ※5:復職率=(当年度の育児休業からの復職者数)/(当年度の育児休業からの復職予定者数)×100
  6. ※6:定着率=(前年度の育児休業からの復職者のち当年度12月末日時点で在籍している社員数)/(前年度の育児休業からの復職者数)×100
  7. ※7:1人の家族につき、1回につき1年以内。通算3年以内
  8. ※8:1日2時間以内。1人の家族につき、1回につき1年以内。通算3年以内
  9. ※9:カンガルースタッフ体制: 育児時間を取得する美容職社員の短縮勤務分を代替要員で対応する制度

育児・介護休業法に基づく、男性育児休業取得率の公表(3社)[PDF:162KB]

労働災害

労働災害件数※1

指標 2019 2020 2021 2022 2023
件数 カバレッジ(%) 件数 カバレッジ(%) 件数 カバレッジ(%) 件数 カバレッジ(%) 件数 カバレッジ(%)
国内資生堂グループ※2 直接雇用従業員 合計(うち工場) ☑30
(9)
100 ☑32
(6)
100 ☑28
(4)
100 ☑24
(3)
100 ☑30
(2)
100
死亡者数 0 100 0 100 0 100 0 100 ☑0 100
間接雇用従業員
(派遣社員)※3
合計 ☑0 39.6 ☑3 79.5 ☑1 85 ☑2 93 1 85
死亡者数 0 39.6 0 79.5 0 85 0 93 ☑0 85
海外資生堂グループ 直接雇用従業員 合計 65 80 61 100 66 100 54 100 42 100

強度率※4

指標 2019 2020 2021 2022 2023
国内資生堂グループ※2 直接雇用従業員 ☑0.013 ☑0.007 0.013 0.021 0.025

LTIFR※5

指標 2019 2020 2021 2022 2023
国内資生堂グループ※2 直接雇用従業員(カバレッジ(%)) ☑0.87
(100)
☑0.77
(100)
☑0.74
(100)
☑0.68
(100)
☑0.89
(100)
間接雇用従業員(派遣社員)※3
(カバレッジ(%))
☑0.00
(39.6)
☑2.56
(79.5)
☑0.73
(85.0)
☑1.05
(93.0)
☑0.53
(85.0)
総合計
直接雇用及び間接雇用従業員
- 0.82 0.74 0.69 0.87
海外資生堂グループ 直接雇用従業員(カバレッジ(%)) - 1.6(100) 1.9(100) 1.8(100) 1.47(100)

☑ マークで示したデータは第三者検証取得済みです。

  • ※1:休業を伴う労働災害(負傷・疾病)が発生した件数
  • ※2:国内資生堂グループ21社(2023年度): 株式会社資生堂、資生堂ジャパン株式会社、資生堂薬品株式会社、株式会社ザ・ギンザ、株式会社エテュセ、株式会社イプサ、花椿ファクトリー株式会社、資生堂アステック株式会社、株式会社ジャパンリテールイノベーション、KODOMOLOGY株式会社、株式会社ピエールファーブルジャポン、株式会社エトバス、株式会社資生堂パーラー、資生堂美容室株式会社、学校法人資生堂学園、公益財団法人資生堂子ども財団、資生堂企業年金基金、資生堂健康保険組合、株式会社エフェクティム、資生堂インタラクティブビューティー株式会社、資生堂クリエイティブ株式会社
  • ※3:主要派遣3社およびGIC・工場派遣会社分
  • ※4:強度率 = 労働損失日数/延労働時間数×1,000
  • ※5:休業度数率(LTIFR: Lost Time Injuries Frequency Rate) = 休業を伴う労働災害件数/延労働時間×1,000,000

社会データに対する保証報告書[PDF:252KB]

労働組合

指標 期間 2021 2022 2023 2024
労働組合がある法人割合(%) 国内資生堂グループ
(カバレッジ100%)
各年1月1日時点 29.4 22.2 23.5 -
海外資生堂グループ※1
(カバレッジ100%)
68.4 68.4 68.4 -
労働組合員数(人) 国内資生堂グループ 13,672 13,438 12,930 12,731
労働組合員比率(%) 国内資生堂グループ 契約社員を含めた比率※2 55.0 56.6 58.3 58.2
契約社員を除いた比率※3 77.3 77.1 78.3 78.3
  • ※1:Works councilを含む
  • ※2:契約社員を含めた全従業員に対する団体交渉協定の対象者の比率=労働組合員数/社員数(管理職含む、契約社員含む、派遣社員除く、執行役員除く)×100
  • ※3:契約社員を除いた全従業員に対する団体交渉協定の対象者の比率=労働組合員数/社員数(管理職含む、契約社員除く、派遣社員除く、執行役員除く)×100

従業員エンゲージメント調査

指標 2017 2019 2022 2024
資生堂グループ全体 76 76 65 68
  • 隔年調査
  • 2022年から調査の設問を変更。今後は2022年データを起点にスコアの推移はモニタリングしていく予定

人財開発

指標 期間 2019 2020 2021 2022 2023
社員一人あたりの平均教育研修時間(時間)※1 資生堂グループ全体 期間1月1日~12月末日 22.4 25.8 65.9 46.2 33.8
社員一人あたりの平均教育研修費用(円)※2 29,277 43,936 23,682 29,892 36,199
  1. ※1:フルタイム当量(Full-Time Equivalent: FTE)あたりのデータを示しています。フルタイム当量とは、パートタイム従業員や時短勤務の従業員がフルタイムの人員に換算したときに何人分に相当するかを表したものです。
  2. ※2:2022年度分より社員一人あたりの平均教育研修費用については集計範囲を見直し、参加者の機会損失人件費は除外しました。同様の方法で過去に遡及し修正しています。

顧客満足

当社への好感度及び当社ブランドのリピート意向

指標 2020 2021 2022 2023
企業ブランド調査※1 資生堂を現在使用している消費者における当社への好感度(%) 95.4 94.7 95.4 95.4
商品ブランド調査※2 資生堂のブランドを過去1年以内に購入した消費者におけるリピート意向(%) 74.3 73.5 73.6 73.9
  1. ※1:日本国内調査。5段階評価において上位2段階の回答率合計。
  2. ※2:グローバル調査。11段階評価において上位3段階の回答率合計。(SHISEIDO, CPB, Drunk Elephant, IPSA, ELIXIR, NARS, ANESSA 当社主要7ブランド 11か国合算値)

コンプライアンス・リスクマネジメント

腐敗防止


対象 2020 2021 2022 2023
腐敗に関するリスク評価を行っている事業所 国内外全事業所 特定した著しいリスク:なし 特定した著しいリスク:なし 特定した著しいリスク:なし 特定した著しいリスク:なし
確定した腐敗事例と実施した措置 国内外全事業所 確定した腐敗事例:なし 確定した腐敗事例:なし 確定した腐敗事例:なし 確定した腐敗事例:なし

反競争的行為


対象 2020 2021 2022 2023
反競争的行為、反トラスト、独占的慣行により受けた法的措置 国内外全事業所 法的措置なし 法的措置なし 法的措置なし 法的措置なし

通報・相談窓口の運用実績(件)

従業員向け

通報・相談窓口 対象 2020 2021 2022 2023
資生堂相談ルーム※1 国内資生堂グループ従業員 289 255 220 216※2
資生堂社外ホットライン※1
コンプライアンス委員会ホットライン※1
資生堂グローバルホットライン 資生堂グループ全従業員 2 0 1 2※2
  1. ※1:2024年1月より「資生堂ホットライン」に再編しています。
  2. ※2:上記の各通報・相談窓口で受け付けた2023年度の実績は、計218件でした。その内訳は、差別・ハラスメント 43件、労務管理 50件、職場環境・コミュニケーション 82件、問い合わせ他 26件、その他法令・社内諸規程違反 17件でした。このうち事実調査を行った事案が 42件あり、その結果に基づいて法令または社内諸規程違反が確認できた事案は 1件(差別・ハラスメント 0件、腐敗または贈収賄 0件、顧客の個人情報漏洩 0件、利益相反取引 0件、インサイダー取引 0件、労務管理 0件、職場環境・コミュニケーション 0件、問い合わせ他 0件、その他法令・社内諸規程違反 1件)、このうち就業規則違反として懲戒処分を行った事案は1件でした。
通報・相談窓口 対象 2020 2021 2022 2023
資生堂グループ監査役通報窓口 資生堂グループ全従業員 4 3 7 2
  • 2024年3月26日より「資生堂グループ監査委員会通報窓口」に変更しています。

取引先向け

通報・相談窓口 対象 2020 2021 2022 2023
資生堂ビジネスパートナーホットライン 国内取引先の役員・従業員 13 17 11 14
  • 上記の通報・相談窓口で受け付けた2023年度の実績は、計14件でした。その内訳は、差別・ハラスメント 2件、労務管理 3件、職場環境・コミュニケーション 3件、問い合わせ他 4件、その他法令・社内諸規程違反 2件でした。このうち事実調査を行った事案が4件あり、その結果に基づいて法令または社内諸規程違反が確認できた事案は1件(差別・ハラスメント 1件、腐敗または贈収賄 0件、顧客の個人情報漏洩 0件、利益相反取引 0件、インサイダー取引 0件、労務管理 0件、職場環境・コミュニケーション 0件、問い合わせ他 0件、その他法令・社内諸規程違反 0件)、このうち就業規則違反として懲戒処分を行った事案は1件でした。

従業員への人権教育研修実績

研修名 対象 修了者数(人)
資生堂倫理行動基準に関する研修 資生堂グループの従業員 国内資生堂グループの従業員 18,750名
資生堂グループの全地域で実施
ハラスメント研修 国内資生堂グループの従業員 従業員 16,862名(受講率83%)
新任管理職 132名
人権啓発研修 国内資生堂グループの従業員 国内資生堂グループの従業員 のべ45,698名(受講率81%)

従業員へのハラスメントに関する調査

調査方法 対象 2024年度の結果と対策
職場のハラスメント実態調査

2024年度調査対象

国内資生堂グループ従業員(一部を除く)

職種・職掌:正社員(管理職・総合職・美容職・特定職)、有期契約社員(再雇用契約含む)、派遣社員

2024年度の結果
対象者:10,483名、回答率: 79.5%
リスク評価方法:資生堂倫理行動基準に照らし合わせ、現在のハラスメントのリスクを2022年度調査結果との比較も用いながら職場ごとに分析し評価した。

2024年度の対策

  • 2024年度に実施したハラスメント実態調査の結果をすべての調査対象部署の責任者に対して個別にフィードバックし、各部署において、調査結果から推定できる自組織内のハラスメントの課題解決に向けた是正の取り組みを要請する。

  • 2024年10月に、国内資生堂グループ従業員に対して、ハラスメントリスク軽減を目的としたハラスメント防止研修を実施する。

  • 従業員の多様性に配慮するために、アンケートは日英2カ国語で作成し、日本語を母語としない外国籍の従業員の人権リスクにも対応。健全な職場づくりを目的としているため、直接雇用の正社員だけでなく、間接雇用の従業員にも同じ調査を実施。その結果は、雇用形態別、職種別、職掌別に分析した。なお、2年1サイクルで、➀:国内資生堂グループのすべての部署を対象とした実態把握(調査)、②:➀を踏まえた改善アクション、➂:➀の結果ハラスメントリスクが高いと判定した部署を対象とした改善状況把握(調査)、➃:追加改善アクションを実施している。

重大なコンプライアンス違反件数(件)

対象 2020 2021 2022 2023
資生堂グループ 0 0 0 0
  • 資生堂グループの業務運営における重大なコンプライアンス違反を社内で定義して管理

各種団体への会費、政党への政治寄付等の状況(百万円)


2020 2021 2022 2023
業界団体等 41 40 20 41
ロビー活動組織、利益団体等 0 0 0 0
政党への政治寄付 0 0 0 0

※端数切捨て

社会および経済分野の法規制違反



対象 2020 2021 2022 2023
製品およびサービスの安全衛生インパクトに関する違反事例 お客さまや流通からの商品回収事例 グローバル 法規制および自主規範に対する違反:2件 法規制および自主規範に対する違反:2件 法規制および自主規範に対する違反:2件 法規制および自主規範に対する違反:3件
製品およびサービスの情報とラベリングに関する違反事例 景品表示法に基づく行政指導を受けた事例 日本 規制および自主規範に対する違反なし 規制および自主規範に対する違反なし 規制および自主規範に対する違反なし 規制および自主規範に対する違反なし
マーケティング・コミュニケーションに関する違反事例 景品表示法に基づく行政指導を受けた事例 日本 規制および自主規範に対する違反なし 規制および自主規範に対する違反なし 規制および自主規範に対する違反なし 規制および自主規範に対する違反なし

個人情報保護委員会へ報告した個人情報漏えい事故(件)

対象 2020 2021 2022 2023
国内資生堂グループ 0 0 0 0
  • 本表では個人情報保護委員会への報告が義務付けられる漏えいの件数を記載しています。

規制当局・公的機関・消費者団体等から寄せられたお客さまのプライバシー保護に関する違反や苦情(件)

対象 2020 2021 2022 2023
国内資生堂グループ 未集計 10 4 0
  • お客さまから当社コンシューマーセンター宛に頂いたお申し出から該当するものの件数を記載しています。

社会および経済分野の法規制違反

対象 2020 2021 2022 2023
国内資生堂グループ 法規違反に対する罰金なし 法規違反に対する罰金なし 法規違反に対する罰金なし 法規違反に対する罰金なし

社会活動

対象 ~2023
国内における女性活躍
グローバルでの女子教育支援と経済的自立支援(単位:人)
627,447
美の力による自己効力感の醸成
「自分らしい美しさ」を制限する無意識の思い込みや偏見への取り組み(単位:人)
136,880

社会貢献活動への支出(単位:百万円)

対象 2022
資生堂グループ合計 1,031

その他社会貢献活動

項目 内容 2023
学術支援 JSID's Fellowship Shiseido Research Grant
受賞者数(名)
2
資生堂女性研究者サイエンスグラント(名) 10
日本皮膚科学会基礎医学研究費(資生堂寄付)
受賞者数(名)
6
芸術文化 資生堂ギャラリー(銀座)への来館者数(名) 35,969
資生堂企業資料館(掛川)への来館者数(名) 3,429
資生堂アートハウス(掛川)への来館者数(名) 4,973
S/PARK Museum(横浜)への来館者数(名) 55,459
「shiseido art egg」によるアーティスト支援数(組) 3

地域社会・災害支援

資生堂グループの社員有志による寄付の実績は以下の通りです。

項目 内容 2022
地域社会・災害支援 「資生堂カメリアファンド」による寄付額
(単位:円)
14,990,879
項目 内容 2023
地域社会・災害支援 「災害支援金」による寄付額による寄付額
(単位:円)
6,497,121