新しい日常のなか、自分をいたわり、今日とこれからをすこやかに過ごすために。
美容や健康、暮らしにまつわるアイデアをここから共有していきます。
マスクをすることが当たり前になったいま。肌あれを防ぐ方法や、マスク着用時のメイクのアイデアなどをご紹介します。
本プロジェクトは、2021年6月30日で終了しました。
2021年7月26日に総額503,771,457円を公益社団法人 日本看護協会に寄付しました。
ボディケアは、自分にやさしくすること。手を清潔にいたわりかさつきを防ぐ工夫や、家でできるエクササイズなどもお知らせしていきます。
鏡を見る、顔を洗う。毎日のルーティーンは、生活のリズムを保つのにとても役立ちます。加えて、ちょっと気分をリフレッシュしたり、気になる部分をケアしたりするヒントをご紹介します。
ここではメイクにまつわるヒントをお知らせします。
お料理をポストしている人が増えています。資生堂からも、肌や体の調子にあわせてよりすこやかさへ導くレシピを紹介します。
ちょっとした言葉が、こころに響いてくる瞬間があります。ふと目にした絵に、世界が開けるような思いをすることがあります。資生堂の文化、アート活動をご紹介します。
ひとつの空の下、それぞれが、できることをしているいま。資生堂のブランドプロモーションにご出演くださっている皆さんが、いまの思いを言葉にしてお寄せくださいました。いまだから大切にしたい、毎日のこと。ぜひ音声をONにしてご覧ください。
会社案内
ブランド
サステナビリティ
研究/生産
投資家情報