あらゆる生活者の生活環境に配慮したデザインが「ユニバーサルデザイン」です。この考え方は、すべてのお客さまに安心して心地よくお使いいただける製品づくりを目指す資生堂にとって大きなテーマです。
資生堂では「ユニバーサルデザイン」の専門的理論や法律などを踏まえ、2005年にまとめた『資生堂ユニバーサルデザイン ガイドライン』をさらに発展させ、2017年、「安心・安全・使いやすさを優先に、魅力的なデザインを制作します」という基本ポリシーを掲げ、よりわかりやすく、具体的なガイドラインを設定し、製品開発の際に社内で運用しています。ガイドラインの内容は、よりよい製品が開発できるように改訂され続けています。
現在、新たに開発する製品は、「どのようなお客さまに」「どのようなシーンで」「どのように使用されるか」を、前述のガイドラインに沿って製品開発に関わる部門で共有し、具体的な設計を進めています。
「直感的に使いやすい設計か」「使用量や使い方がわかりやすく表示されているか」「最後まで快適に使用できるか」などを想定し、さまざまな身体特徴や身体能力の人にも無理なく安全で、心地よく使えること。そして、手にとったあらゆる人がストレスなく扱え、使っていて気持ちがわくわくしたり、ときめくこともまた、大切な「美しさ」であるという考えから、使うシーンすべてにおいてお客さまが美しく過ごせるようなデザインを目指しています。
装飾をデザインしながら同時に転がりにくく、滑りにくい工夫を施したキャップや、適量を出しやすいプッシュ式のボトルなど、使いやすさを考えたパッケージとなっています。
一部製品のケースには、使い方と、「使用前・使用後」をわかりやすく掲載した巻き込み式の箱を採用。購入後すぐに、使い方が理解できます。
プリオールは2018年、「国際ユニヴァーサルデザイン協議会」が主催するIAUD国際デザイン賞にて金賞を受賞しました。
プリオールは2018年、国際ユニヴァーサルデザイン協議会が主催するIAUD国際デザイン賞にて金賞を受賞しました。
高い品質感を感じさせるゴールドが美しく光を反射しながら、表面に細かい凹凸があることで、しっかりと指先でグリップできる使いやすいデザインです。
https://maquillage.shiseido.co.jp/「バスルームにおける洗顔」を綿密にリサーチしてデザインされました。ボトルに緩やかなくぼみをつけているので手が濡れていてもしっかりとホールドでき、バスルームでも安定しやすい形状に設計されています。
先進的な中身を表すような特徴的なキャップのデザインは、倒れやすいチューブに安定感を持たせる役目もかねてデザインされています。
正面は製品の特長を表現した丸みのある容器デザインでありながら、上から見たときの形を楕円にすることで、すっぽりと手のひらに収まるので使いやすく、キャップも開けやすくなっています。
ディスペンサーの頭部と側面についた柔らかい凹みが指にフィットし、手に持っても、置いたままでも押しやすいデザインの洗顔料です。中味を出すためのオン・オフ機能がついていて、持ち運びにも対応可能なボトルデザインです。
資生堂では広告・マーケティングにおいてもダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)を重視しています。
資生堂倫理行動基準では「倫理的な広告・マーケティング」について、以下の方針を定めています。
私たちは、お客さまにとって必要な情報を適切に提供します。お客さまが商品とサービスを選択し使用する際に必要な情報を正確にわかりやすく表示し、誤解を与えないようにていねいに説明します。 |
以上の基準に沿って、子どもの使う商品の広告・マーケティングではより注意を払い、お客さまが広告・マーケティングの内容を容易に理解できるよう配慮すること、また高齢者や障がいのある方に配慮した商品開発および情報発信を行うなど、社会的に立場の弱い方に配慮した包摂性ある広告・マーケティングを行います。
商品の表示や広告における化粧品の効果効能の訴求は、公正で正確な表示を厳守しています。世界各国・地域の法令などで定められた虚偽誇大広告(実際と異なる表現や誇張した表現)の禁止を遵守することや、実証された科学的なデータに基づいて法令で認められている範囲で訴求することなどを、当社の内規で定めています。
また、商品の成分の選定においても倫理的視点も含めた自社基準を設定し、選定していることを情報発信するなど、社会や環境への影響に関する誇張した主張を行わないよう徹底しています。
詳細はこちらをご覧ください。製品開発ポリシー/処方・成分について
さまざまな生活者に向けたアクセシビリティを確保する取り組みの一環として、2018年よりテレビ番組における「字幕付きCM」の放送を開始しました。段階的に拡大し、現在では基本的にすべてのテレビCM※で字幕対応をしています。
お客さまから国内資生堂グループへお問い合わせの際には、電話やメール、チャットだけでなく、手話をお使いの方のお問い合わせにも対応しています。(聞こえる人と聞こえない人を通訳の方がつなぐ『電話リレーサービス』を利用できます)
社内においては、2023年からは日本地域でマーケター、広告クリエイターに向けたDE&Iトレーニングを開始し、広告・マーケティングにおける適切な表現、対応方法を共有しています。
このように、社会や環境への影響に関する取り組みについても誇張せずに伝えるなど、お客さまに誤認を与えることがないよう倫理的な広告・マーケティングを推進しています。
企業情報
ブランド
サステナビリティ
イノベーション
投資家情報