1. Home
  2. ニュースリリース
  3. 資生堂、東京科学大学との共同研究でオルタナティブオートファジーに新機能を発見

2025年01月14日

発行元:(株)資生堂

研究・サプライネットワーク

資生堂、東京科学大学との共同研究でオルタナティブオートファジーに新機能を発見

~紫外線による肌の光老化を抑制する働きを解明、毛葉香茶菜エキスを開発~

資生堂は、東京科学大学の清水重臣特別教授との共同研究により、細胞内の不要な物質を分解し再構築するメカニズムとして知られるオートファジーの中でも、特に細胞が過度のダメージを負ったときに機能する“オルタナティブオートファジー”※1(図1)が、紫外線による肌の光老化を抑制する働きを持つことを明らかにしました。また、“オルタナティブオートファジー”を活性化させる「毛葉香茶菜(もうようこうちゃさい)エキス」を見出しました。
“オルタナティブオートファジー”は、2009年に東京科学大学(旧 東京医科歯科大学)総合研究院 高等研究府プロジェクト研究部門 病態細胞生物学研究室の清水教授によって発見され“第二のオートファジー”とも呼ばれます。紫外線などが原因で細胞が過度なダメージを受けた際に働き、損傷したミトコンドリア※2など細胞内の不要物を壊し再構築する仕組みで、通常のオートファジーとは異なります。これまでに“オルタナティブオートファジー”が肌の健康維持に関連していることは分かっていましたが、当社との共同研究で、新たに紫外線による肌の光老化を抑制する働きがあることを解明しました。
光老化によるシミ・シワ・たるみは、いつの時代も多くの人々が抱える肌悩みです。今回の共同研究の知見から開発したソリューションによって、従来の紫外線防御剤や抗炎症剤といった外側からのアプローチに加え、肌の内側からもそれらの肌悩みを防ぐ画期的なアプローチが可能になりました。
なお、本研究成果は、国際科学雑誌であるJournal of Biological Chemistry (2024年3月16日付け)およびAutophagy Reports (2024年9月5日付け)に掲載されました。

※1 別名: Golgi membrane-associated degradation=GOMED
※2 1つの細胞の中に100個以上存在する細胞内小器官で、エネルギー産生など生きるために重要な役割を果たしている

図1 細胞が過度のダメージを負ったときに働く“オルタナティブオートファジー“

Download Small Image[198KB] Download Large Image[745KB]

研究の背景

当社は、肌の光老化についてまだ広く知られていなかった100年以上前から、いち早く紫外線防御研究に着手し、あらゆる環境下でも紫外線の悪影響から肌を守りたいという生活者のニーズに応えるべく、技術開発を行ってきました。昨今、紫外線防御機能と高いスキンケア機能を兼ね備えた日中用化粧品の需要が高まる中で、当社はどのようにしてその期待に応えるべきか考えてきました。そこで、肌の健康維持のために細胞自らが備えている仕組み“オルタナティブオートファジー”と、紫外線との関係を詳しく知ることが、生活者の期待に応える鍵になるのではと考え、研究に着手しました。

発見1:“オルタナティブオートファジー”は紫外線による表皮細胞の炎症を抑える

はじめに、表皮細胞に紫外線(UVB)を照射すると、表皮細胞内のミトコンドリアが損傷することが分かりました。また紫外線により損傷したミトコンドリアの周辺では、炎症を指令するたんぱく質集団であるインフラマソームが活性化し、炎症性因子を発していることを確認しました(図2-①)。次に“オルタナティブオートファジー”を活性化させると、炎症性因子が抑えられることが分かりました(図2-②)。“オルタナティブオートファジー”が働くことで、損傷したミトコンドリアが分解され、それに伴い細胞の炎症も抑えられたと考えられます。

図2 “オルタナティブオートファジー”は紫外線による表皮細胞の炎症を抑える

Download Small Image[195KB] Download Large Image[501KB]

発見2:炎症が真皮に及ぶとコラーゲン分解酵素が産生される

“オルタナティブオートファジー”が働かずに炎症性因子が表皮細胞の外に放出され、その影響が真皮細胞に及ぶようになると、コラーゲン分解酵素(MMP)の発現が高まることが分かりました(図3)。つまり、“オルタナティブオートファジー”が働かない肌は真皮コラーゲンの分解が進み、光老化へ繋がってしまう可能性があります。また“オルタナティブオートファジー”は、加齢で機能低下する可能性があることも分かりました(図4)。

図3 炎症性因子によりコラーゲン分解酵素(MMP)が増加

Download Small Image[194KB] Download Large Image[250KB]

図4 加齢により“オルタナティブオートファジー” 関連因子の発現量が低下

Download Small Image[142KB] Download Large Image[142KB]

発見3:“オルタナティブオートファジー”機能を毛葉香茶菜エキスが活性化

そこで、“オルタナティブオートファジー”を活性化させるエキスとして「毛葉香茶菜エキス」を見出しました(図5)。これにより、“オルタナティブオートファジー”の機能は年齢に左右されず活発な状態が保たれ、紫外線を浴びても細胞内の健やかな環境が維持されるため、真皮コラーゲンの分解、肌の光老化の抑制に繋がることが期待できます。

図5 毛葉香茶菜エキスによって“オルタナティブオートファジー”が活性化

Download Small Image[194KB] Download Large Image[372KB]

※このリリースに記載されている内容は発表時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご留意ください。