パーフェクトカバー ファンデーション MCnの色選びのコツをご案内
青み、赤み、茶色みや、やけど跡、傷跡などをしっかりとカバーするパーフェクトカバー ファンデーション MCn。


高いカバー力はもちろん、汗・水などにも崩れにくく、暑い時期でも使いやすいアイテム。カバー用のファンデーションとして、色のバリエーションが豊富なのも特徴です。



※ご注意:崩れにくさは、個人差があります。
今回は、資生堂ライフクオリティー ビューティーセンターでスタッフがご案内しているコツをお伝えします。
紹介いただくのは、ヘアメイクアップアーティストの砂川さん。

“カバーしながらも自然な仕上がりにしたい”というご相談も多くいただきます。ご自身の肌の色よりも、明るい色で隠したい部分をカバーしようとされる方もいらっしゃいますが、明るすぎると期待するカバー効果を感じられにくいことがあります。
お悩みを自然にカバーするためには、まずファンデーションの色選びが大切です。
ポイントは、
隠したい悩みのある周りの肌の色に合わせてファンデーションを選択すること。

何色か実際に肌につけて、どの色が最も自然になじむかを確認します。


色合わせすることで、仕上がりが自然になり、メイクが不慣れな方や性別も問わずご使用いただけます。
是非、色選びの参考にしてください。
※白斑用ファンデーションもあります。(パーフェクトカバー ファンデーション VCn)
また、ライフクオリティー ビューティーセンターでは、個別のカウンセリングもお受けしております。
プライバシーの保たれた個室で安心してご相談いただけますので、カバーメイクでお悩みの際は、是非お気軽にご利用ください。
カウンセリングは、完全予約制となりますので、事前にご予約の上お越しください。
