2025年08月21日
発行元:(株)資生堂資生堂ジャパン(株)
商品・ブランド
敏感肌の角層バリアに着目 敏感肌サイエンスが進化したdプログラムから新高機能土台化粧水・乳液が誕生
~2025年10月21日(火)発売~
敏感肌用スキンケア売上No1※1の「dプログラム」は、うるおいを与え、敏感肌の角層バリアを健やかに整える※2高機能土台化粧水・乳液【全15品/参考小売価格1,000円~4,100円(税込1,100円~4,510円)】を2025年10月21日(火)より発売します。
※1 インテージSRI+制度品敏感肌用基礎化粧品(スキンケア)市場/dプログラムブランド 2024年3月~2025年2月 累計販売金額
※2 うるおいによる保湿効果のこと
*価格は参考小売価格です。(店舗によって異なる場合があります)
◆50年以上にわたる資生堂・敏感肌の皮膚科学研究をもとに、dプログラムの敏感肌サイエンスが進化。
◆敏感肌の角層バリアに着目。うるおいを与え、角層バリアを健やかに整える※2、厳選成分「キシリトール(保湿保護)」を配合。
◆dプログラムは、美しい肌の鍵である「美肌菌」に着目。
◆うるおいを与え、肌環境を整える厳選成分「酵母エキス、アルテロモナス発酵エキス、グリセリン(保湿保護)」配合。
◆敏感肌の方の肌悩みに合わせて選びやすさを追求し、現行の5シリーズから3シリーズに統合した商品配置へ刷新。
◆より多くの敏感肌の方にご使用いただけるよう、品質の向上を図りながら、お客さまが手に取りやすい価格体系を実現。

d プログラム バランス&アクネケア ローション EX (医薬部外品) /d プログラム モイストケア ローション EX (医薬部外品) /d プログラム バイタライジング&クリア ローション EX
Download Small Image[158KB]

商品一覧 全15品
d プログラム バランス&アクネケア ローション EX (医薬部外品) <敏感肌用化粧水>
本体 125mL 3,000円(税込3,300円)
レフィル 110mL 2,600円(税込2,860円)
d プログラム モイストケア ローション EX (医薬部外品) <敏感肌用化粧水>
本体 125mL 3,000円(税込3,300円)
レフィル 110mL 2,600円(税込2,860円)
d プログラム バイタライジング&クリア ローション EX (医薬部外品) <敏感肌用化粧水>
本体 125mL 3,800円(税込4,180円)
レフィル 110mL 3,300円(税込3,630円)
d プログラム バランス&アクネケア エマルジョン EX (医薬部外品) <敏感肌用乳液>
本体 100mL 3,300円(税込3,630円)
レフィル 88mL 2,900円(税込3,190円)
d プログラム モイストケア エマルジョン EX (医薬部外品) <敏感肌用乳液>
本体 100mL 3,300円(税込3,630円)
レフィル 88mL 2,900円(税込3,190円)
d プログラム バイタライジング&クリア エマルジョン EX (医薬部外品) <敏感肌用乳液>
本体 100mL 4,100円(税込4,510円)
レフィル 88mL 3,600円(税込3,960円)
d プログラム バランス&アクネケア セット EX (医薬部外品) <敏感肌用化粧水/敏感肌用乳液>
18mL/18mL 1,000円(税込1,100円)
d プログラム モイストケア セット EX (医薬部外品) <敏感肌用化粧水/敏感肌用乳液>
18mL/18mL 1,000円(税込1,100円)
d プログラム バイタライジング&クリア セット EX (医薬部外品) <敏感肌用化粧水/敏感肌用乳液>
18mL/18mL 1,300円(税込1,430円)
※価格は参考小売価格です。(店舗によって異なる場合があります)
発売背景・商品特長
dプログラムは、誕生から変わらない「敏感肌の方を、悩みから解放したい」といった想いとともに、敏感肌と向き合い進化を続けてきたブランドです。
dプログラムが行った調査※3によると、 敏感肌の方の約62%が「敏感肌は生まれつきの肌質が要因」と認識しており、くり返す肌荒れに対してあきらめを感じている方が多くいることがわかりました。一方で、敏感肌の方の約9割が「肌質を根本から安定させたい」と強い思いを持っています。そのような敏感肌の方の意識を捉え、肌本来が持つ美しさを引き出すことを目指し、敏感肌の角層バリアに着目した高機能土台化粧水・乳液を発売します。
※3 資生堂調べ :22年4月 敏感肌意識をもつ女性 20-59歳 n=189
敏感肌は、バリア機能を整え、健やかでうるおいのある状態にするお手入れが大切です。今回、dプログラムは角層バリアに着目しました。厳選成分「キシリトール(保湿保護)」を配合し、うるおいを与え、角層バリアを健やかに整えます※2。また、厳選成分「酵母エキス、アルテロモナス発酵エキス、グリセリン(保湿保護)」配合で、うるおいを与え、肌環境を整えます。さらに、2 種の薬用有効成分(トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム)を配合することで、肌荒れ・ニキビを防ぎます。これらのアプローチは3シリーズの商品すべてに搭載されており、肌本来の美しさを引き出すことで、何度でも触れたくなる「なめらか美肌」へと導きます。
敏感肌の方のニーズに応えたこだわり・「dプログラム」とは
■シリーズ統合
敏感肌の方は、複数の肌悩みを同時にケアしたいという思いを抱えている方が多く、これまで“どのシリーズを選べばいいかわからない”といった声が多数寄せられました。そのため、複合して持ちやすい肌悩みへの対応を集約し、これまでの5シリーズから、お客さまが肌悩みに合わせて選びやすい3シリーズに刷新します。現行のバランスケア(毛穴の目立ち)とアクネケア(ニキビ予防)を「バランス&アクネケア」に、バイタルアクト(ハリのなさ)とブライトニングクリア(シミ予防)を「バイタライジング&クリア」に統合しました。
■価格体系
お客さまのお声や調査結果※4から、dプログラムの商品に興味がある一方で、価格がハードルになり「気になるけど使えない」「使い続けられない」と感じている方が多くいることがわかりました。その結果を受け、dプログラムは“一人でも多くの敏感肌の方に使っていただきたい”という強い想いで、敏感肌の方に寄り添ったものづくりに挑み続けてきました。そして今回、品質を向上させながら容量は変えず、お客さまがより手に取りやすい価格体系を実現しました。
※4 資生堂調べ 24年7月 敏感肌・ときどき敏感肌の意識を持つ女性20-59歳 n=55
■「dプログラム」とは
dプログラムの「d」には「dermatology」(皮膚科学)という意味が込められています。50年以上にわたる資生堂の皮膚科学研究(dermatological research)に基づくスキンケアブランドとして、誕生以来「敏感肌の方々を、悩みから解放したい」という変わらない想いとともに、その時代ごとの敏感肌と向き合いながら、進化を続けてきました。
「敏感肌のためにできること」を考え抜いた末にたどり着いた、“敏感肌サイエンス”の進化。肌本来が持つ美しさを引き出すことを目指し、敏感肌の角層バリアに着目した新化粧水・乳液が、何度でも触れたくなる「なめらか美肌」へと導き、一人ひとりのなりたい肌をかなえます。
【商品概要等の詳細はリリースPDFをご覧ください】
※このリリースに記載されている内容は発表時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご留意ください。