2017年06月26日
発行元:(株)エフティ資生堂
商品・ブランド
本格サロンケアの仕上がりが自宅で待ち時間0秒で手に入る「TSUBAKIプレミアムリペアマスク」誕生
~2017年9月中旬発売~
資生堂は、ヘアケアブランド「TSUBAKI」から、濃密美容成分と革新の浸透テクノロジーによって、つけてすぐに洗い流せ、自宅でサロン帰りの髪を叶えるヘアマスク「TSUBAKI プレミアムリペアマスク」を2017年9月中旬に発売します。
◆資生堂は、世界で初めて、髪がダメージを受けるとCMC※1の幅が狭くなること、デュアルアミノ酸※2がその幅を広げることを発見しました。
◆「TSUBAKI プレミアムリペアマスク」は美容成分を全てCMCの幅を通るサイズで配合。濃密な美容成分が髪内部へ深く、たっぷりと浸透します。
◆キューティクルのはがれを補修し、美容成分を髪内部にとどめて、密封。髪のうるおいを長時間持続させます。
◆パサつく髪をケアしたくても忙しくてなかなかサロンに行けない女性でも、自宅で簡単にサロン帰りの極上のなめらかサラサラ髪が手に入ります。
※1 CMC(Cell Membrane Complex):細胞膜複合体と呼ばれ、毛髪内部と外側との水分などの通り道
※2 ジラウロイルグルタミン酸リシンNa(保護)
世界最高性能の放射光施設「SPring-8」で測定
SPring-8(スプリング・エイト)は、兵庫県の播磨科学公園都市にある世界最高性能の放射光を生み出すことができる大型の実験施設で、ナノテクノロジー、バイオテクノロジーや産業利用まで幅広い研究が行われています。SPring-8にある世界に3台しかない測定機器で、髪内部の美容成分の通り道「CMC」の幅を測定。資生堂が、世界で初めて髪がダメージを受けるとCMCの幅が狭くなることを発見しました。
プロモーション
モデルは長谷川潤さんを起用し、「待ち時間0秒サロン」をキーワードにTVCM・WEB・雑誌などを中心に展開していく予定です。なお、8月にLINEとTwitterの TSUBAKI公式アカウントを開設、髪にまつわる美容情報・キャンペーン情報の提供など、これまで以上にお客さまとのコミュニケーションを強化してまいります。
発売背景
調査によると、30~40代女性の主な髪悩みはパサつき(図1)で、女性らしいキレイな髪でいたいからトリートメントでケアしたいと思っている(図2)ものの、毎日忙しくてなかなかケアできない(図3)というギャップに悩んでいることがわかりました。
そこでTSUBAKIでは、忙しい女性でも自宅で手間ひまかけずにサロン帰りの美しい髪を手に入れることができる、プレミアム補修マスクを開発しました。

図2:トリートメント使用回数(資生堂調査 2017年2月 30~40代有職女性 N=390名)
Download Small Image[45.9KB]


図3:美容院へ行く回数(資生堂調査 2016年2月 20~40代有職女性 N=170名)
Download Small Image[40.8KB]

商品特長
「TSUBAKI プレミアムリペアマスク」は、革新の浸透テクノロジーを採用。①美容成分の通り道(CMC)を広げる、②濃密美容成分を、深く・たっぷり浸透、③美容成分を髪内部にとどめて密封、という3ステップのアプローチでサロントリートメントの浸透力と持続力を実現します。

①デュアルアミノ酸」がダメージにより狭くなったCMCの幅を広げて、美容成分を浸透しやすくします。(左から)髪断面図・キューティクル拡大図・CMC部拡大図
Download Small Image[52.7KB]


②トリートメント効果の高い美容成分を濃密配合。全てCMCの幅を通るサイズで配合しているので、髪内部へ深くたっぷりと浸透します。
Download Small Image[51.6KB]


③キューティクルのめくれ(はがれ)を補修しピタッと密封します。(左から)髪表面画像・キューティクル部分拡大画像
Download Small Image[37.6KB]

※このリリースに記載されている内容は発表時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご留意ください。