観戦ポイント

大会会場に実際に行って、楽しめるポイントは?

①選手のプレー&表情を間近で!

第一線の選手のプレーはもちろん、練習の様子(ドライバーからパッティングまで)も間近で見られます! 選手のプレーや表情を、間近で長時間観る事ができるのはゴルフ大会ならでは!スイングの音や選手のリアクション、ギャラリーの歓声など、ライブ感たっぷり‼
選手の様子がリアルに分かるから、大会期間中に実施する 「ファン投票」の「アクティブビューティーな選手」を選ぶためのチェックもしっかりできる♫

②観戦の仕方が自由!

推し選手がいる組に一緒について回るもよし、折り畳みチェアを持参して、コース内の好きなホールで色々な選手・組を見るもよし、ギャラリースタンドに座ってラウンド順に見るもよし。ペアリングシートで選手のスタート時間をチェックしながら、自分流の観戦方法で楽しめます!

③ゆっくりリフレッシュ!

緑豊かな、広々とした空間で気分転換に最高です! ギャラリープラザ(観客の休憩スペース)では1,000人以上収容可能な大型テントが設置され、バラエティーに富んだ飲食売店・キッチンカーなども出店しているので、食事をとりながら大型モニターでゆっくり観戦する事もできます。また、日焼け止め「アネッサ」の体感や「資生堂パーラー」のオリジナルカレーが楽しめたり、選手等身大パネルでの撮影などのさまざまなイベントもあり、一日中楽しめます♪

会場へのアクセス

会場の「戸塚カントリー俱楽部」は、横浜市の東戸塚駅(JR)または二俣川駅(相鉄線)からバスで約10分‼
2023年はJLPGAレギュラーツアーでNo.1の入場者数を記録するほど、都心からのアクセスが抜群です!
*大会期間中、東戸塚駅と二俣川駅から会場まで、それぞれ無料の送迎バスを運行します
*駐車場はありません。公共交通機関のご利用をお願いいたします
≫アクセス

事前準備・服装&持ち物・観戦方法

◆事前準備

ウェブサイトで、アクセス・ペアリング・プログラムを確認

①何時からどの選手を見るのかを決める

見たい選手をどこから見るか…によって、到着時間を決定

<ペアリングの見方>

②当日の動き方やお昼の時間を決める

見たい選手のラウンド時間を想定しながら、一緒に回るコース順や昼食のタイミングを決めておく。一番ギャラリープラザから遠いコースは約1.5kmも!事前に計画して、効率的に回りましょう♪
*スタート時間は天候などで変わる事があります。公式SNSでチェックしてください

◆当日の服装・持ち物

  • 服装:動きやすい服・運動靴(ゴルフシューズでなくてOK・ヒールはNG)
  • 天候対策:帽子(熱中症予防)、日焼け止め、長袖(防寒・日焼け対策)、折り畳み傘(雨・日焼け対策)、サングラス
    *一日を快適に過ごすために天気予報や雨雲レーダーのチェックはマスト!
  • あった方が良いもの:リュック、折り畳みイス(見えにくい時には踏み台にも!)、レジャーシート、双眼鏡、選手応援グッズ(声や音の出せないショット時にも、選手名入りタオルなどを掲げて静かに応援しましょう!)

◆目的別の観戦方法

①見たい選手が決まっている!

選手と一緒にコースを回る

②多くの選手を見たい!

ホールを決めてティーイングエリア近くの場所を確保し、スタートする選手のティーオフを次々と観戦する

おススメは1番ホール・10番ホールのティーイングエリア。見下ろしなのでボールの軌跡も見やすい

そして、贅沢に1番ホール・10番ホールを両方左右に見られる「パノラマビュースタンド」もあります!

天候などで中止にならなければ、トーナメント4日間のうち、初日・2日目が予選となり、全選手約120名が参加します。3・4日目は決勝進出の約60名となるので、多くの選手を見たい場合は、初日・2日目にご来場ください。

③勝利の瞬間を見たい!

18番ホールのグリーン周り。最終日はもちろん、その日の最後の選手の表情が見られる

会場での楽しみ方

①練習場をチェック♪

ドライビングレンジ(2カ所)・アプローチ練習場・パター練習場(2カ所)。選手が取り組んでいる課題が垣間見れたり、リラックスしながら仲の良い選手同士で話す姿なども見られるかも!? 大体の選手はスタートの1時間半ぐらい前から練習を開始
*ゴルフのショットを練習することができる打ちっぱなし練習場

選手を探すタイミング(例)

  • スタートの1時間~1時間半前…ドライビングレンジ
  • スタートの30分前…パッティング練習グリーン

②ギャラリープラザでゆっくり

「資生堂パーラー」のカレーや、様々なジャンルのキッチンカーなど、バリエーション豊かなグルメと楽しいアクティビティーをご準備しています!

③フリーゾーンでリラックス

ギャラリープラザ近くの東9番ホールでは、ポップアップテントが設置可能なフリーゾーンを新たに設けました。中学生以下は保護者同伴で無料でご入場いただけますので、お父さんは観戦に、お母さんとお子さんはテントで…など、ご家族で自然豊かな環境で一日を過ごしてみるのはいかがでしょうか
*広げるだけで設営・撤収が可能な簡易テント

基本的な競技ルール・スコアボードの見方

  • 予選2日+決勝2日の合計4日間、総勢約120名の選手が戦い、決勝に進めるのは上位60タイ*まで
    *タイ:同じ順位で並んでいる選手が複数いる場合、「タイ(T)」がつきます
  • 各日18ホール、計72ホールのスコアの合計数で競います
    資生堂 レディスオープンが開催されている戸塚カントリー俱楽部のトーナメントレコード(これまでの最小スコア)は、2022年に青木 瀬令奈選手が記録した「通算14アンダー」

Rank=現在の順位
Total=現在までのトータルスコア
Hole=直近プレーを終了したホール番号 ※Fはラウンド終了
Today=今日のスコア

スコア表記の色
赤:アンダー(-4などの表記もあり)
緑:イーブン
青:オーバー(+4などの表記もあり)

観戦ルール

  • 選手がボールを打つために構えたら、動いたり、物音をたてたりしない
  • コース内の撮影や通話は禁止。携帯やスマートフォンは電源を切るかマナーモードに設定
  • コース内のボールには絶対触らない
  • プレー中の選手に、サインや握手を求めない(サインはプレー後、コース外で)
  • コース内のローピングより内側に入らない
  • コース内に掲出しているスコアデータの転送・転用は禁止

知っていると、より楽しめるゴルフ用語

JLPGAツアー 日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)が公認する、3~11月に開催される国内最高峰の女子プロゴルファーの競技大会(2024年は37大会開催予定)
アウト/イン 1番ホールからのスタートを「アウトスタート」、10番ホールからのスタートを「インスタート」
クラブハウスから出ていくホール順だから(アウト)、クラブハウスに戻ってくるホール順だから「イン」
フェアウェイ/ラフ 芝が短くなっている場所が「フェアウェイ」、芝が長くなっている場所が「ラフ」
ヤード 英国生まれのゴルフなので、メートルではなくヤードで表記。1ヤードは約90㎝
ティーイングエリア 各ホールの1打目を打つ場所
スライス/フック 選手の利き手の方向にボールが曲がる事を「スライス」、利き手の逆方向に曲がるのが「フック」
パー 1ホールで決められた規定打数の事
イーグル/
バーディー/
パー/
ボギー/
ダブルボギー
コースにはパー(規定打数)3~5打のコースがあります。そのパーに対して、2打少ないと「イーグル」、1打少ないと「バーディー」、1打多いと「ボギー」、2打多いと「ダブルボギー」
チップイン グリーンの外からカップインする事
ワンオン ティーショットがグリーンに乗る事

知っていると、より楽しめる選手の成績・記録

(C) Japan Ladies Professional Golfers' Association

選手の様々なランキングや、各年の記録、スタッツ(パーオン率や平均パット数などの成績)が一目で分かるページがJLPGAのWEBサイトに掲載されています。
ぜひチェックを!
≫JLPGA スタッツ

日常から離れた緑豊かな環境で、TV中継とはまた異なるエネルギッシュな空間を、ぜひお楽しみください‼